沖縄帰って来ました

暑いです

ソウル
から1時間50分で到着


今日の飛行機
も日本人ほとんど乗ってなくて


数人だけで後はみんな韓国人

しかも行きはうちだけだったという

レートの関係もあるんですかね

数年前とは逆になってしまいましたね

レートもこれ以上は落ちて欲しくないなぁ
いい時を知ると…


今回は珍しいパターンで、ホテルの移動をしました

移動めんどくさいので長めの日程でも同じホテルなんですが

今回の私の訪韓目的その2
の場所へ

移動します

その前に、朝ごはん

2人でシェアです。カフェ好き
だけど

いつも残してしまうので

韓国のカフェは店内利用でも、1人ひとつ頼まなくても
大丈夫なんだそうです

帰ったら一気にブログ更新するつもりが
昨日はカフェの写真までで力尽きてしまいました
旅行から帰ると洗濯したり片付けたり
やること増えるんですよねぇ~
で続けてブログ書きます
全体図を写したつもりが、写真が見当たらない
あの『赤い自転車』も含め写したはずなのになぁ
外観がこれしか見当たらないのでこれでいいか
今回の目的地『GIWA HOUSE ギワハウス』
中からの玄関をこれでどうでしょうか
入り口を目隠ししているのれん

これ、GIWAHOUSEのブログに出てきましたよね

日本人のやってる韓屋ゲストハウス
『GIWAHOUSE』です。
いつの日だったかブログを読み始めて
内容がめちゃめちゃ面白いんです
女将の山ちゃんと男主人のクロ助さん
が書いてるゲストハウスを紹介するためのブログらしいんですが、
ほとんどが日常生活おもしろブログで
頭いい人が書いてるんだろうなぁ~なんて思いながら
毎日楽しんで読んでいるブログで、オススメです。
まだの方は読んでみて下さい
のブログはこちらから~
残念ながら、山ちゃんは日本に帰省中で
お会い出来なかったんですけど
男主人のクロ助さんと2日間、遊んでいただきました。
その内容は、別にブログに書きます。
泊まったお部屋その1
泊まったお部屋その2
2人だったので、2部屋

外から見たお部屋の感じです
天井
ちょっと写真歪んでしまいましたが
ブログに出でましたよね~
このタイル本物だ~
いつもブログを読んでいて、無性に泊まりたくなった
『ギワハウス』

中はどうなってるの

韓屋のゲストハウスってどんな感じなの
と思ってたので

たくさん写真を写したんですが

ブログに全部載せると大変なことになるんで

こんなのを作ってみました

(クロ助さんの許可を頂いてます
)

コメント