昨日は洗濯して
パソコンして


一週間も韓国に居たのに、1度も行けなかったマッサージへ行ってきました

あ~スッキリ

韓国に行くと歩かない
沖縄人が…

歩きまくり





何故か
歩けちゃうんですよねぇ~

道を覚えるためにも歩くのは

ダイエットにもなりますからね



では、ソウルブログの続き

ギワハウスに宿泊という目的は達成

この日は私たちだけが宿泊で貸切~

なので、

写しまくりました




その写真はこのブログの前に、見やすく
載せてます(╭☞•́⍛•̀)╭☞
チェックインの時は、韓国人オーナーの
ウォヌ君とウォヌ君が日本語ダメなので可愛い
ギワのお友達のあすかさんが迎えてくれました


プチ情報

ウォヌ君はまだ学生さんでデザインのお勉強をしているそうです。
ギワの皆さんは二足のわらじ
で大変ですね


あすかさんは2人の韓国に留学した時からのお友達で可愛い女の子でした。
英語も韓国語も日本語も堪能でスゴイ

んですよ

チェックインのために来てくれたそうで
わざわざ、ありがとうございました

この日は第3の目的も達成する予定

だったので、そこに向かいながら

周辺散策しましたよ

『通仁市場』お初

ここガイドブックにトッポッキ店が載ってる通りですよね

とりあえず、ランチするとこは決まってたのでここは見学のみで
ここがあのお弁当カフェがあるところなんですね

いまいち、システムがわからないけど
パックと硬貨を購入したら、あの通りにあるお店で好きなのを選んで食べる
ってことなの
誰か教えて



今度機会があればチャレンジしたいな~
と思います

値段書いてないからわからないけど、
安いのかな

生活感のあふれる市場

韓国は果物も多いですね

よく紹介されるトッポッキ屋さん発見
これもまたの機会に
そんなに長くない市場でしたが、生活感溢れる感じまた、ゆっくり行って今度は何か食べたいな
反対側の入り口
ここが正面だったりして~
韓国らしい建物もあって
おじちゃん・おばあちゃんが休憩してました
ほのぼの~



いいですね
こういう場所


どの国も同じだなぁ~と思ったのは、
この場所にランチ後も散策して通ったんですが、女子高生が学校帰りに



メイクしてた~



素肌がキレイな時なのに、わざわざ塗るなんて
って、おばさんは思ってしまいました


コメント