ソウル滞在5日目にもなってくると、
今回は長いぞー
と思っていても、帰りへのカウントダウンが気になります。

が
まだまだやることは残ってます


5日目の朝は、のんびり起きて

『ヌハの森』の
お花見弁当
を



買いに行きました~

まだスタートには早い準備時間中に到着したので、韓国の
桜まつり
はどんな感じなのか





興味津々
で見学


って、ヌハの森の目の前で『キンパ』
売ってるけど…
料理してるけど


店の目の前、テントで完全に目隠しされてますけど~

プチ営業妨害だ

しかも店の隣に、ステージが

生バンドのおじさんスタンばってる

そして、大量のマッコリが

大丈夫か
ヌハの森


でも、店内では朝早くからみんな出勤時してきて、頑張ってお弁当作り

怒涛の弁当作り



アルバイトさんは許可なしなので、顔を隠させていただきます

お花見弁当
2つGET
まだ、売り始めてませんでしたが
ゆみさんのご好意で先に売ってもらいました
これをギワハウスに持って帰って、
ギワハウスのお庭で
遠足お弁当

クロ助さんのいれてくれたコーヒーと
クロ助さんも誘って、お庭で朝ごはん
ヌハのお花見弁当


おにぎり・厚焼きたまご・唐揚げ・タコさんウィンナー(帽子付き)
ガッツリ
ではありませんが、ひとつひとつ丁寧に作ってて美味しかったです。

偶然にも、いい時期に行ったなぁ~

クロ助さんとは、朝ごはん
食べながら

三清洞に行く道を教えてもらって、今日の予定をたてました

これから、チェックインする部屋の準備してるのに

邪魔しちまったよ…

北村韓屋村は前に、家族旅行前の下見で行ったのですが、坂道でヘトヘトになり、三清洞まで行く気力が無くて

もちろん、年配の人にはここは無理だなってことで、連れて行かなかったんですねど…

行ったことなかったので、今回こそ

の…ブログはまた次回に

コメント