やっと、ソウルブログも6日目まで辿り着きました
ずっと読んでくださってる方。
すいません…前記事のブログに旦那が
動画を貼り付けてるので、数日前にUPしたブログが新しく更新
した感じになってしまってます


でも、お時間あれば頑張って作ってるので見て下さい

多分…このブログにも後で動画を貼り付けかも…



帰りが近づくとこんな気分になりますよねぇ~

6日目は、ギワハウスをチェックアウトして3カ所目の『ソウルロイヤルホテル』
へ移動します

私たち荷物が多いので、タクシーをお願いして、迎えに来てもらいました

初日に空港送迎をお願いした方は、
お休みということで、その仲間のドライバーさんが来てくれたのですが、そのドライバーさん
休みなのに…


休みなのに…
わざわざ、私たちのためだけにギワハウスまで来てくれたんです
感激~
感激~




なんて、親切な方なんでしょう

(共通ブログを読んでいる方は、誰の
ことなのかご存知ですよね
)

ほんとに、いい人で今後はその方をメインに利用しよう
とちゃっかり、名刺も頂きました


(そんなにソウル行かないけど
)

と、延泊したい気持ちを抑えてギワハウスのクロ助さんとわざわざ来てくれたタクシーのおじちゃんとお別れ…
2人ともタクシーの前まで来て、お見送りしてくれました。

また、ソウルに来たときはよろしくお願いします

で、『ソウルロイヤルホテル』到着

ここのホテル明洞の街の中にあって、すごく便利なんですが、今回初めて利用します

楽天バーゲンで安く予約できたんです

ここに決めた1番の理由は、宿泊者は
空港までの無料送迎があるからです

沖縄行きの飛行機は毎日ありますが、
航空会社は2社

『アシアナ』と『ジンエアー』です。
どちらも、9時・10時台の出発なので、朝が早いんです

帰りは荷物も多くなってるし、寝ぼけ半分で向かうのでいつもタクシー利用なんですが、ここはサービスで





送ってくれるのですごいお得なんです。
いつものホテルよりは、バーゲンでも少しだけ割高でしたが、送迎バスを考慮すると今後はここがいいなぁ~

お部屋紹介

バーゲンで予約したのに

なにも言われなかっけど…

エグゼクティブルームに、な・ん・と
アップグレード
していただきました



16階のツインルーム

カムサハムニダ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶さりげないサービスに感激

椅子も2脚あって便利です。
冷蔵庫は棚の中に入ってますが、中身も入っててこちらは有料
その上にあるものは、全て無料です

お水も1日1本ついてまーす

コーヒー・紅茶なども用意されてたので
お湯を沸かせばすぐ飲めます

ベッドサイドに『おやすみなさい』って
書いてあるチョコレートが置いてありました
素敵なサービスですね。

でも…歯磨きした後の…寝る前に…

チョコレート食べるのか

チョコはお持ち帰りで頂いて、姪っ子に
お土産

お土産何がいい
って聞いたら

『コチョレート
アカチャンマンの!

いっぱ~い
』

ということだったので、ソウルには、
アンパンマンチョコ無いので



これでいいか
なお土産になりました

いっぱいチョコ食べたら、虫歯になるからねぇ

バスルームも広々~
うちは、基本バスタブ有りのホテルを予約します特に冬は寒くて
寒くて
湯船無いとツライですからね~
今回も4月でしたが、寒かったので大活躍でしたね
ちょっとわかりにくい写真になってしまいましたが
左下のガラスが、開けるとクローゼットになってます
中はこんな感じで!
コロコロやファブリーズなどがあり、
バスローブにランドリーバックなど…
ハンガーも多くてとても良かったです
初めて見たのは体重計があったんです
ソウルは食べ過ぎるから、どうぞ計って
下さいなって感じ
コンセントもこんな感じで、日本の110Vもありますが、2人だと足りない場合は
変換プラグ使えばいいので十分ですよね
これは、エレベーターホール
イスも用意してありますが、エレベーター3つあるので、そんなに待たずに乗れるので、まぁ~無くてもいいかな
けど、あると親切ですよね
とても、いいホテルでした

滞在中ブログにも書きましたが、
SOFTREE
ハチミツのソフトクリーム屋さんが向かい側に出来ていますよ


濃厚なアイス

ソウルっ子には去年から密かにブームになってたらしいのですが、今年のソウルはハチミツソフトクリームが流行るんではないでしょうか

コメント