台北最大規模の夜市『士林夜市』へ行ってきました
ホームに降り立ったらどこに行けば
って悩む必要もない
くらい案内が出てます
駅を出たら、目の前にたくさんの人
屋台に行列も出来てます

道を渡って駅方向
なんか変わった形してます


どこの店が美味しいのか

ほとんど調べず、突撃
見た目で美味しそうなものを選んで食べたい

と思います

まずは周辺を歩いて散策

またまた発見いちご飴
ギャグマスク
50元って安い
でもこれ道の真ん中に並べてあります



他にも道に並べて売ってるものがたくさん

よそ見して踏まないよう味気をつけないと
Tシャツ屋さん…お土産用かな


あれもらっても着ないよね~

途中お寺発見
お参りしてる人、休憩してる人、屋台で買ったもの食べてる人いろんな人がいました


下の2つの
のお店は大行事
並ぶのはめんどくさいのでスルー



寒天って書いてましたが…多分フルーツゼリー
後ろでせっせと作ってました
ここのお店も人気なようで串焼き屋さん

好きな串を取って焼いてもらうスタイル

まだ先は長そうなのでここは一旦保留にしましたが、結局買いませんでした

続きはまた…
海外旅行(アジア) ブログランキングへ
コメント