今回の旅の最終目的地

『寧夏夜市』
『鼎泰豊』で満腹だけど、そのまま夜市にも行っちゃいます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
中山駅で降りて、ひたすら歩け
歩け


今回の旅でほとんど歩かなかった『おばちゃんズ』ですが、
最後くらい少し歩いても平気よね
雨であまり見て回れなかった初日に行った『士林夜市』にするか
迷いましたが、『おばちゃんズ』は行ったことのないとこがいいのかな

迷いましたが、『おばちゃんズ』は行ったことのないとこがいいのかな

と思って・・・『寧夏夜市』にしました。
ここはまっすぐ一本道なので、現地解散で自由行動することに

ほんとは、私・・・
満腹で歩くの面倒


そしてあまりの人の多さに参ってllllll(-ω-;)llllll
自由に見てきて〜って理由です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
食べ物大好きな『おばちゃんズ 1』は張り切って見学へ向かいました!
私は道を渡ったところにある『50嵐』
『ホットタピオカミルクティー』 ♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
満腹だろうとこれは飲める
( ✧Д✧) カッ!!

一応、メニュー写してみたけど…
読めないllllll(-ω-;)llllll
付近のコンビニでおトイレを借りました

その時に見つけました




『オリオンドラフトビール

『オリオンいちばん桜

台湾に進出してるのは知ってましたが、見つけると
なんだか嬉しくなって写真写しちゃいました
こちらのコンビニさん…

あまりトイレを貸したくない雰囲気でした

すっごいイヤイヤな感じ全開
だったので次回からは

行かないように気をつけよう!と思います。
Dさんはそれを察して隣の居酒屋さんへ借りに行ったそうですが
『どうぞ!どうぞ!』って感じで貸してくれたそうです
でも、トイレを借りた後ちゃんと500円分くらいのお買い物しましたよ

借りるだけでは申し訳ないですからね

この日はとっても寒い日で、長時間外にいるとトイレも行きたくなるし
ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 なにより、寒い
1時間くらいフラフラ自由行動したので、ホテルへ戻って帰宅の準備。
の!前に

『豆花荘』であったかい豆花をテイクアウト!
『芋圓入り豆花』
正式な商品名はわかりませんが、これが冷めないようにもちろん!
『タクシー』に乗って帰りました〜(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
お店の場所は『50嵐』のお隣にありました。
ホテルの暖房の効いた部屋で、若干冷めてきた『豆花』が、
台北滞在最後に食べたものになりました
美味しかった(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
まだまだ食べたいものがたくさんある台湾

絶対!また食べに行かなくちゃ





翌朝
大事件発生!!

ピーチの沖縄行きは午前中の便なので、
到着日に使った空港送迎が朝の7:00にホテルへお迎えに来てくれる約束

『おばちゃんズ』に6:50にロビーでね!と伝えておいたのですが

( ✧Д✧) カッ!!
( ✧Д✧) カッ!!
( ✧Д✧) カッ!!
6:50にルームコールしたらまだ寝てた





エエェェェ(●’Д’●)ェェェエエ マジか

『おばちゃんズ』すら私たちが冗談を言ってると思ったみたいで、
『もう6:50だよ!』と言っても
『またまたご冗談を〜』とボケてくれる始末=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
ほんとだよ!!( ✧Д✧) カッ!!
前日に絶対帰る準備はしてから寝てね
の言いつけは守ってくれていたので、とりあえず荷物はまとまってる

顔だけ洗って大慌てで着替えてチェックアウト。
空港送迎頼んでいて、お迎えに来てくれてるのでかなり焦りました。
ドライバーさんは待たせてしまいましたが、どうにか
なかったので終わりよければ全て良し
ってことにしましょう(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
思い出したけど、この2人…

前に韓国へ行く時も那覇空港で『国内線』で待っていたという・・・
旅のやらかし常習犯でした(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
その時は私たち先に韓国入りしていて、うちの姉と両親と一緒に
韓国へ来るプランで、しかも海外で使えないからと携帯も持ってなく=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
姉が国内線と国際線を走って探し回ったんですよね




韓国へ行く!っていうのはわかっていたのに←そりゃ当然!
『広島行きのお客様~』
のアナウンスが聞こえてたのにもかかわらず
なんの疑問も抱かずに国内線で待ってました。
次にこの2人と旅に行くのはいつになるかわかりませんが、
『常習犯』なので気をつけようと思います(*≧艸≦)
台湾旅記録これにて終了です┏Ф〝ペコッ

コメント