ホテル紹介の続きです
バスルーム
かなり大きなジャグジー付き
(ジェットバスっていうのかな
)
かなり大きなジャグジー付き


シャワーヘッドが写ってないのですが…

これが使いにくかったです

水圧も弱めです。『上・中・下』で表すと『中』かな

もう少し強くてもいいかなー
って感じです。

ガラスが透けていてお部屋から丸見え

スクリーンカーテンが付いてるので、プライバシーすは守れます
洗面台
かなり大きめでした。
アメニティー類
ステキな木箱に歯ブラシ類が入っていますが、持って行ったので
使ったものはありません。
シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュ
シャワーの横にあります。
洗面台の引き出しの中に『ドライヤー』
そして、あまり使うことは無いけど…
ヘルスメーターも

体重気にしたら、タピオカミルクティー飲めなくなっちゃうから…

測らない

脱衣カゴが

すごいシンプルなんだけど、とても台湾っぽい

タオル置き場がトイレの上にあって、離れてるのでお風呂入る前に
忘れず移動させておかないと不便です
と、思ったら写真に写ってないという…

痛恨のミス /(*ε*) アイタタ・・・
※電話機の上にありました。
お部屋の紹介はこんな感じで終了です。
お隣にも同じホテルがあります。
ビジネスセンターはこの建物にあるそうです。
他の方のブログを読んで下調べしましたが
『ロクシタン』のアメニティーが置いてある
『ロクシタン』のアメニティーが置いてある

と書いてたりしましたが、私たちの泊まった部屋には無かったので

お部屋タイプで違いがあるのか

建物違いでアメニティーが違うのか

お隣に泊まってないのでわかりません。
朝食付きプランだったので、次は朝食をご紹介しますね

ホテルの立地は、駅からは遠いですが
近くに『寧夏夜市』『迪化街』が徒歩圏内5〜10分以内
の場所にあります。
ホテルのお隣には『セブンイレブン』お向かいにスーパーもあるので
ちょっとしたお買い物はとても便利です。
ちょっとしたお買い物はとても便利です。
夜には路地に屋台が出ていて、結構にぎわっていました
歩く

道を覚えてしまえば、台北駅へも歩いていける距離です。 ちょっと中国の人多くてうるさいけど

お値段が合えばまた泊まると思います
コメント