天気予報によると…明日から天気が
崩れるらしいllllll(-ω-;)llllll

雨の台湾ももう慣れたけど


『淡水』へ行こう( ✧Д✧) カッ!!
これまでの台湾滞在中は
雨が多かったので、行けてなかった場所


早々と仕事を切り上げ淡水へ出発〜

--- ==ΞΞ ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(≧▽≦)ノ
仕事はじめるのは遅いけど
切り上げる速度は天下一品です


MRT中山駅から『淡水信義線』に乗って淡水駅に到着しました

MRT信義線に乗って1本
台北駅からだと役40分くらいで到着します

終点駅なので、距離はありますがとても簡単に来られる場所です
台北駅からだと役40分くらいで到着します
1番出口中正路(淡水老街)
初めての場所でも案内があるので迷わず行けました

そして、大体の人が『淡水老街』方向へ歩いていくのでついて行けば
大丈夫(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)です
淡水マップも写してきました

ほぼ直線ルートですが、河沿いルートも見どころ満載

老街ルートも見どころ満載なので、どこから見るか
決めて進むことをオススメします。
私たちは日没にはまだ早かったので、老街ルートへ進むことにしました
駅から老街へ向かう途中の公園に、ストリートパフォーマーが
『銅像』の姿で固まってました
『銅像』の姿で固まってました

お金を入れると動くのかな

誰もお金を入れないので固まったまま…

入口から美味しそうなものがたくさんあって、あれもコレも気になる〜

特にこの『蛋糕』 





デカくてめっちゃ美味しそうなんですけど~

お値段も高くないし、買いたかったけどこんなに沢山はいらないので

今回は断念しました。
かなりたくさんの道行く人たちが『赤い箱』でフタが開いているものを
いくつも持って歩いていて…
気になったのでその中をこっそり覗いてみました
そしたらこの『蛋糕』が入ってるんです
出来立てで熱いのでフタを開けてあるのだと思いますが…
こんなに沢山の人が持って帰るなら絶対に美味しいはず




帰る日に買いに来て、お土産にするのも良さそう(๑˃̵ᴗ˂̵)و
次回の計画に入れようと思います。
食べ物屋さん・お土産屋さん・洋服屋さんなど沢山のお店が並んでいて
とても楽しい場所でした
ゲテモノ館みたいなとこもあって、有料なので入り口だけを見ましたが・・・
興味のある方は是非行ってみてください。
ここでの観光に時間を多く取ってもいいくらいの観光地です

台湾に来たら度々来たい場所になりました。
『淡水』まだまたありますが、続きは後ほど…

コメント