この日は朝食も取らずゆっくり朝寝坊

かなり蒸し暑いのでたくさん寝て体力を回復しないとバテバテになっちゃいます。
AM11:00にホテルのシャトルバスを『台北駅』まで予約。
(歩いても行けるんですけどね(笑)疲れるから…

とてもありがたいサービスです

この日の朝ごはんは…もうすぐお昼だけど…

『老蔡水煎包』
『鮮肉水煎包』と『高麗菜水煎包』を軽く食べました。
日本人のお客さんも多いみたいで

日本語で書いてくれてあるのでとてもわかりやすい

店内でおばちゃんが手際よく作ってました

蒸し上げる前が可愛らしいですね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡
1個13元(約45円)です。やっすい!!Σ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
朝軽く食べたい時や小腹の空いた時のおやつにちょうどいい感じで
とっても美味しかったです

今回初めて『バス』で空港まで行くので念のためバス乗り場をチェック!
そしてお次は郵便局へ!
海外からお土産を送る時は『別送品(おみやげ)』と段ボールに
しつこいくらい書いたほうがいいですよ!
(汚い字でも問題なし(笑))
そして、税関申告書にも別送品ありで申請するのも忘れずに

お土産や自分のもの限定!です。
商品などは税金取られまーす!!
前にも書くと言いつつまだ書いてませんが、郵便局からの送り方や
伝票の書き方なども今度書きますね
郵便局のあとは…
バスに乗って!!



『ホームセンター特力屋』へ

旅行者の行くとこではないですね
でも、なかなか面白かったです。

士林夜市の近くなので帰りは歩いて夜市を通ってみましたが…

昼間は全く営業してませんでした。
でも、夜はお店や人で隠れてしまっている『宮誠慈』もキレイ

写すことが出来ました〜
では…最後の夜なので遊びに出かけますが、続きはまた次回に 


コメント