免税店におつかい〜«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )♡ って笑ってる場合じゃない・・・
LCCで機内持ち込み荷物で来ているのに・・・
みんな、お構いなしで頼み物をしてきます・・・
まぁ、今回はスーパーから送る予定のものがあったので
同梱してもらえばいいので、何も言いませんでしたが・・・
清渓川を歩いてみようと明洞から暑いのに歩いて向かいます。
前回は1月のすごい寒い日
に来たので凍ってましたが緑いっぱいです。

↑これ1月の…(((;꒪ꈊ꒪;)))
毎年1月に韓国行ってましたが…

今年の寒さはハンパなくて、もう1月に行くのはやめようかと思ってます。
この日清渓川に一羽のアイドルがいました


なんていう、鳥かわからないですけど…
この鳥の周りにすごい人が集まってるので、行ってみました!
エサを取ってます

魚を捕まえると大勢の観客から拍手喝采



大人も子供も撮影してましたが…
夢中になり過ぎて3歳くらいの女の子は顔から川に落ちるわ…(((;꒪ꈊ꒪;)))
(お着替え持ってました。あぁ・・良かった

携帯落としてる人いるわ(((;꒪ꈊ꒪;)))
で、鳥一羽でいろんなことが起きていました(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
清渓川で涼む人が増える季節ですが、携帯を落とすのだけは…イヤだ

皆さんもお気をつけください

清渓川のすぐ近くなので、知ってる人も多いのでは
ここで少し休憩することに

ここで少し休憩することに

いつも通るたび見てましたが、なかなか機会がなくてやっと行くことが
できました。(お酒飲まないので縁があまりないんです。)
バーカウンターには世界中のビールが飾られてます。
私はコーラ


最近コーラ飲まないようにしてましたが、韓国に行くと・・・
つい飲んでしまいます
本当はハイボールが飲みたかったらしいのですが、
韓国ってウイスキーが高いんです(((;꒪ꈊ꒪;)))
ロッテマートで見てきたんですが『サントリーの角瓶』が・・・
40000W(4000円以上)ちょっとします。
日本だと1000円チョイで買えます。 3000円も高いと買う気しないですね

こちらのお店のウイスキーも全体的にお高かったです。
酒文化は日本と似てると思ってましたが、ウイスキー!というか
輸入品はかなりお高いみたいですね。
焼酎がかなり安いので、お酒は全体的に安いのかと思ってました。
まだ飲む時間は早いって感じだったので、あまりお客さんはいませんでした。
店の外側にもテラス席があり、涼しい日はそこで1杯も良さそうです

タバコは店内の奥に『喫煙ルーム』がありました。
テラスの席でも、タバコは吸えません。
※最近のブログに「タバコ事情」を、書いてます。
理由はブログのキーワード検索の上位に
タバコ・タバコ吸える場所などと検索が多いので知りたい人多いのかな?
参考になればと思い書いてます。
最近どこも喫煙者に厳しくなってますからね(。•́︿•̀。)
では東和免税店へ行ってきます



コメント