今回もお仕事台湾のため『食べブログ』になります。
まず今回のスタートは
『caffebene』
で、チーズトーストとカフェラテ«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )♡
お!韓国( ✧Д✧) カッ!!と思って入ってみました。
韓国行ってもcaffebane行かないのに…(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
『シーザーパークホテル』近くの三越から行くとわかりやすいです。
スタバがあるのでその向かい側
スタバは3階建てかな
上から街を見ながらお茶出来そうでしたが、

見た感じ混んでたのでcaffebaneにしました。
台北ですが!!
店内に入ると『オソオセヨ〜«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )♡』と迎えてくれます

商品も韓国と同じなのかな

韓国のcaffebane行ったことないのでわからないですが…

パッピンスは多分、同じ器が置いてあったので一緒なのかも

1階は2人掛けテーブルが3つあり、コレだけのスペース

と思いましたが、2階も有りました。
階段あるので3階も席があるのかも

でも、この日はまだ早い時間だったからか、封鎖されてました。
ソファー席、テーブル席、カウンター席とありますが写真から後ろ側
(他にお客さんが居て撮影してません。)
は窓側席で人気があるみたいです。
帰り際、店員さんは『カムサハムニダ~』って

なので、日本語で
『どぉ~もぉ~』
と返事をすると・・お返し『どぉ~もぉ~』だって

フレンドリーな店員さんのいる台湾でcaffebane体験!でした

コメント