府中駅から台北駅に戻ってきました。
ホテルに戻る前に、またまた初のお店で『タピオカミルクティー』
氷なしだったけど、冷たくて美味しかった

暑さにやられてバテバテでホテルへ帰宅したんだけど…お腹すいた(。•́︿•̀。)
少し早いけど『夕飯』へ

『東一排骨總店』
台北ナビさんで見つけました。
ホテルから歩いて行ける距離なので最後の夕飯はここにします

お店に入ると右手にカウンターがありそこで注文するスタイルで、
レジに入るおばちゃんは日本人に慣れているようでした。
このお店に決めた時から食べるものも決めていたので、迷わず

『排骨飯セット』

これが一人前で結構ボリュームあります。
ご飯はルーロー飯になっていて、3種類のお野菜付き

届いた瞬間…このご飯だけで良かったなと思う量です。
スープはなんの根菜かわかりませんでしたが、
具沢山のあっさり生姜風味スープです。
ご飯も上に魯肉がかかっていて割と脂っこかったので、ベストマッチ
台北ナビさんの記事によると、スープは日替わりだそうです。
メインの排骨のアップ写真が無い=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)ので、拡大で

薄いけど手のひらサイズです!
そして、台湾スパイス風味ありです

が、台湾スパイス苦手なほうですがお美味しかったです
こちらのお店、店内かなり広いです。
なんですが・・・なんとも
昭和の香り漂う感じ
< br />


< br />
昔の喫茶店とかキャバレーなイメージです。
ハイセンス
( ✧Д✧) カッ!!

この日、入店時間が早かったのでかなり空いていましたが、食べ終わる頃には
半分くらいお客さん入ってたので人気あるのかな
この日、日本人は私たちだけでしたが観光客にも人気あるそうです。
店内のインテリアも見てて楽しいお店でした。
ビルにかかる看板を見つけたらそのまま進んでいくと、入口があります

台北駅・西門駅どちらからでも行けます。
西門の方からが近いかな

お店もキレイで、店員さんも親切で、美味しい『排骨』のお店でした。
次は、鶏と魚のどちらかに挑戦してみたいと思います

コメント