今回もAIR CHINA!!北京経由でシンガポール
沖縄からシンガポールの直行便は11月17日〜
『ジェットスター』が就航します。
なので、沖縄からは今のところAIR CHINAがお値段・マイルを考慮して
お得なのです。
トランジット時間が長くて辛いので、「もう乗らない」と書きましたが、
またお世話になります”(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
乗らない詐欺ですね(ヾノ・∀︎・`)
沖縄国際線ターミナルのラウンジ『琉輪』
台北行きの時間帯は似た時間帯の出発便が多くていつも混んでますが、
この日はほとんど利用者いませんでした。
この日は、遅延もなく定刻出発👌🏼
ウェルカムドリンク
沖縄の海
スポンサーリンク
フライト時間約3時間半で北京到着!
トランジットの間だけSIMの購入するのはもったいないので
auの『世界データ定額 24時間 980円』を利用。
au STAR会員は『月1回無料』で利用できます
前回も同じく利用したんですが、これだとLINEも利用できて便利です👍🏻
auユーザーは是非活用してください✌
約8時間のトランジット
前回、空港散策、ラウンジ巡りをしましたがつまらない…
余計に時間が長く感じてキツかったので今回は、一度入国することにしました。
『初!中国』
『王府井』という場所へ
電車利用で、思ってたより簡単に行けました。
詳しくはまた帰ってから書きます。
そして…北京はもう『冬』
夜の気温ですが、12℃
沖縄は27℃前後…シンガポールは30℃オーバー…
軽く羽織るもの持ってたので、涼しく感じるくらいで平気でしたが、
これから沖縄から行く方!!
寒いですよー。。。ミヽ(。><)ノ
次同じコースで北京に行くなら次は『天安門』も見てみたいですね!!
夜はライトアップされててキレイらしい。
2時間半前には空港に戻り、ラウンジでシャワーなどしてフライト待ち
今回は沖縄出発・北京出発どちらも定刻でした。
AIR CHINA遅延が多いと言われてますが、
(前回は2時間出発遅延でした)
全てスムーズにチャンギ空港に到着しました。
また、時間があったらシンガポールから更新します(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)✧︎
スポンサーリンク
コメント