※結局台風22号…
沖縄直撃して翌日まで飛行機遅延で帰れませんでした。
9月の高雄から3連続Σ(-◇︎-;)
今回は保険に入ってたので、ホテル代はカバーできました。
北京トランジットの続き😀
王府井に着いて目指した先は
『王府井小吃街』
日曜の夜だったからかな?とても賑わっていました。
食べ物屋台がズラーっと並んでいます。
まず最初に目に付いたのが(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
『サソリ』Σ(-◇︎-;)
串に刺さってるけど…
まだ生きててシッポが動いてるΣ(-◇︎-;)
サソリって食べれるんですね〜😵勇気がないので食べてません。
続いての…ビックリは!
どちらも『虫』…
タンパク質摂取できるんでしょうね・・きっと。
でも食べるのは無理です😱
続いて…
『赤い鶏』なんの鶏でしょうか?
沖縄ではなかなかみることのできないグロテスクな食べもの満載で
楽しかったです👌🏼食べてないけど…
美味しそうなフルーツの串刺しもありましたよ( •̀∀︎•́ )✧︎
お土産やさんもあり!
舞台では『中国』って感じの踊り
スポンサーリンク
見てる人が誰もいなくて、ちょっとかわいそうでしたが、
中国の人にとっては見慣れてて興味ないのかもしれないですね。
続いて・・王府井大街をあてもなく歩きました
CITIZENの時計が目立つデパート
せっかくなので中も見ればよかったなーと少し後悔
お腹は空かないけど、喉が渇いたね〜ってことでドリンクスタンドへ
天福茗茶
台湾と同じ感じ!!
お茶屋さんがやってるドリンクスタンド!
『ジャスミンタピオカミルクティー』
美味しいけど…ジャスミンティーがとても濃いです。
タピオカはもちもちで美味しかったです。
私たち以外のお客さんはみんな抹茶ソフトを買ってました!!
まだ時間に余裕はあったのですが、寒くなってきたので
空港に戻ることにしました。
せっかくきたのに滞在時間短いΣ(-◇︎-;)
北京出国は混んでいて3時間見たほうがいいという情報もあったので、
早めに移動
チケットは沖縄で発券済みなのでそのままゲートに向かいます。
シャトルトレインで移動。
途中、国内線ターミナルで止まります。
国際線は最後まで乗っていればOKなのでとても簡単でした。
続きは・・また。
スポンサーリンク
コメント