


遅延が多いなど不安要素満載のAIRCHINAですが、
とりあえず沖縄からの出発はほぼ定刻で北京へ出発
北京までは3時間半のフライトですが、割とすぐにお食事に
メニューは無く『fish or beef?』と『ドリンク』
を聞かれただけでした。短距離はメニュー出ないみたいですね
最初に『ナッツ』が出てきました。
甘いシュガーアーモンド久々に食べたら美味しくてハマってしまい
Dさんの分まで食べちゃいました
ドリンクは『炭酸水』『シャンパン』を
写真のためだけにひとつは『FISH』を頼んだんですが・・
味は今ひとつ・・・ちょっとピリ辛な味付けでした。
私は『BEEF』を
これが大当たりで、お肉柔らかくてめちゃめちゃ美味しい
一人だけ美味しいの食べちゃって・・なんだか・・・
モウシワケナイ
スポンサーリンク
ちょうどお昼時にエアチャイナに乗ったら、迷わず『ビーフ』を
頼んでください。本当においしかったです。
お食事を片付けた後は『デザート』タイム
チョコケーキは昔懐かしのケーキって味わい。
かなりコッテリで半分も食べられませんでした
ビジネスクラスに乗るのは2度目ですが・・
こんな贅沢味わったら・・エコノミーに戻りたくない
ま、エコノミー& LCCでメインに飛んでるんですけど
願望としては、毎回『ビジネスクラス』に乗りたい
そのためには頑張って働くか・・宝くじが当たるか・・
どっちかだな
エアチャイナは機内で携帯電話は使用禁止
タブレット系は大丈夫みたいですが、今回は利用しなかったので
注意されるのか使っていいのか
わかりません。
いつもなら『DTV』ダウンロードして『韓国ドラマ』を見ますが
今回はやることもあまりないので・・寝ます
少し仮眠をとったら、あっという間に『北京』に到着
北京上空&滑走路など・・撮影禁止らしい・・です。
(ネットで読んだ情報ですが・・・)何かあったら怖いので
決まりを守って撮影してませんが・・・北京の空は噂通り
『光化学スモッグ?PM2.5?』で視界悪くびっくりでした。
無事、北京空港に到着して、これから8時間のトランスファー
スルーバッケージなので入国せず、そのまま空港内で過ごします。
スポンサーリンク
コメント