写真が歪んでますが(;;;;;°∇°)

北京空港に降り立つのは初なので、しっかり案内見つけて
『トランスファー』の案内通りに進みます
予想以上に広い空港でした那覇が小さいだけか・・

乗り換え便のチケットも那覇空港で発券済みだったので、
カウンターには立ち寄りません。(というか、誰もいなかったけど)
スポンサーリンク
もし、乗り継ぎ便のチケットが発券されてなかった場合は
このカウンターに立ち寄ればいいみたいです
ここまではとてもわかりやりやすかったです
ここから先は撮影禁止区域なので写真はありませんが、
のカウンター手前に入国される人たちが進んでいきます。
検疫体温チェックしてるカウンターのところ
を抜けて
そのまま進むと『入国』
そこへ進まず、少し左側奥の方へ進んで行くと
日本語でデカデカと『24時間以内乗り継ぎ』
という案内が出てるのでそこへ進みます
出発前に、乗り継ぎできるように調べていましたが
思ってたよりも簡単に見つけられました
人が多いと見にくいと思いますが、流れにのらずに
とりあえず奥まで進んでみて下さい。看板が見えるはずです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ここまでの過程が、私が不安だったポイントでした。
乗り継ぎカウンターの人に、パスポート・チケットを渡すと
チケットにスタンプが押されます。
トランスファー用レーンもありましたが、この時は閉まってて
北京から出国しようとしている人たちの長い列に、並びました。
トランスファー時間が長かったので、のんびり待てましたが、
短い場合はチケット見せながら割り込ませてもらいましょう!
とネットで読みました(笑)
とにかくピーピー鳴りまくりの保安検査所。そのせいで時間が
かなりかかります
手荷物自体も他の国よりも厳しくチェックしてる気がしました。
私のカバンの中もガバッと開けて全部見てました
*散らかってたら恥ずかしいので整理しておきましょう
他の方からの情報通り、携帯・パソコン・モバイルバッテリーなどなど
全てカバンの中から出して検査に挑んだらあっさりスルーできました
自分が早くても他の前の人が詰まるので時間はかかりますね・・
乗り継ぎ時間の短い、帰りの便がとても心配になりました
乗り継ぎを心配して出発しましたが、問題なく通過できました。
ここから長い長い
待機時間の始まりです

コメント