1ヶ月ぶりの更新です…
この期間超〜めんどくさいことがおきましてllllll(-ω-;)llllll
ブログ書くのすらめんどくさい状態になり放置してました。
まだ終わってないんですけどね〜( ✧Д✧) カッ!!
で!今日は沖縄旧盆最終日『うーくい』です。
我が家にはお仏壇があるので、来客待ち中ですが・・・
ヒマです
県外のニュースでは
『お盆休みにハワイに行ってきました〜』
とかやってますが…
『お盆休みにハワイに行ってきました〜』
とかやってますが…
沖縄のお盆はバカンスムード全くありません(。´-д-)
会社員の皆さんも普通に仕事してますしね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
では…台北の続きです«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )♡
台北の常宿になりつつある
『グロリアプリンスホテル台北』
今回のお部屋は『バリアフリールーム』でした。
車椅子の方用になっていたので、部屋がかなり広々でした。
が…ベッドやドアノブの位置など全て低めに設定されてあるので
若干使いにくい部分もありましたが、
3泊なので問題なく利用できました
バスルームもバリアフリー
段差も全くありません!
バリアフリー使用になっているだけで後は他の部屋と同じです。
毎日お水も2本付いてました
冷蔵庫内のものは全て有料のものです。
コーラのデザインが可愛かったので

台湾っぽいですよね

クーラーは温度調節できますが…
結構室内冷え冷えです(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
小さい小窓があります。
部屋の場所によって窓の大きさが違うみたいです。
窓からの景色…特におもしろいものもないので・・・
一度しか窓を見ませんでした。
別のお部屋は広々窓です«٩( ˃̶̤ ꇴ ˂̶̤ )♡こっちのほうが明るくて

新しいホテルも新規開拓したいなぁ〜と思うのですが、
慣れてしまい楽でこのホテルを常宿にしてます
スポンサーリンク
コメント