2018.2.15
初めての群馬県!四万温泉へ
ルートはレンタカーで
横浜出発→
草津温泉(湯畑見学)→四万温泉ひなたみ館
念のためスタッドレスタイヤに変更して大正解でした。
草津から四万温泉までの道はところどころ路面凍結でした。
まずは、草津の湯畑を見に行きます
湯畑から少し離れた「湯畑観光駐車場」を利用しました。
2時間500円・以降30分100円です。
いまいち・・いい写真が無いのですが💦
スポンサーリンク
テレビで見たことのある「湯もみショー」は
1日6回公演ありますが、今回は時間が合わず。
草津温泉に宿泊する時があれば、ぜひ見学してみたいです。
温泉まんじゅうはしっかり頂きました😋
白まんじゅう。2色の餡が入ってます
白は栗餡・茶色はこしあんです
アツアツで美味しかった😍
ひなたみ館のチェックイン時間に合わせるため
草津滞在時間30分ほどでした。
次は草津温泉に泊まりたいな。
ライトアップされた湯畑が見てみたいです💖
ひなたみ館まで、ほとんど車とすれ違うことなく山道を進みます。
草津から四万温泉までの道のりは
道路脇に雪が残り気分もあがります😍
沖縄県民、雪を見る機会もないので😅
ただ、雪道の運転はしたことないので1週間前の大雪の時
じゃなくてよかったです。
山道くねくね🚘約1時間ちょっとで到着
ひなたみ館の手前は、ノーマルタイヤじゃ無理ですね。
客室10室の小さな旅館ですが、リフォームされていてとても
キレイな宿です。
チェックイン時間15:00で到着15:30頃だったのですが、
外に宿の方がいてお出迎え。
寒いのにチェックイン時間頃は、外で待っているのでしょうか?
しかもバレーパーキングしてくれます。
スタートから至れり尽くせりです。
続きはまた…
スポンサーリンク
コメント