こんにちは┏︎○︎))
『ジュロンバードパーク』の続きです。
鳥だけじゃなく、こんな大きなトカゲ?イグアナ?
何かわかりませんが、うろうろしてます。
茶色のトカゲが緑のトカゲを追い払ってました。
縄張りがあるんでしょうか?
『ジュロンバードパーク』にも子供の遊ぶ施設がありました。
『Birdz of Play』
ここは、水遊びの遊具。
この日遊んでいる子は少なかったですが、面白そうでした👌🏼
水着を持たずに来た子も
目の前で『水着』売ってます!
ちゃっかりしてますね😁
今回の所要時間園内を1周回って約3時間弱。
まだまだ見足りない気はしましたが、暑くてバテるし😩
次の予定もあったので1周回ったところで帰ることにしました。
動物園などもそうですが、
ささっと回って2時間〜3時間くらい
ショーなども時間合わせて見て回ると5時間
くらいの所要時間とる計画がいいんじゃないかと思います。
ショーにうまく合わせればもう少し時間短縮もできるかな?
帰りの出口は、おみやげ屋さんとフードコート
『HAWK CAFE』を通過して帰ります。
今思えば、カラフルなインコのぬいぐるみをお土産で
買えばよかったなーと後悔。かわいいTシャツもありましたよ
最後にアイスクリームを食べようとフードコートに立ち寄ったら
『カヤトースト』発見🍞
まだ一度も食べたことがありません。
アイスクリームはやめにして指差し注文で「カヤトースト」😍
暑いのに・・ホットコーヒー😅
『アイスコーヒー???』と聞いて見ましたが
『NO!!』
英語力がないため、アイスコーヒー自体ないのか?
セットのコーヒーにアイスがつけられないのかわかりませんでした😭
半熟卵に『醤油』を入れるらしいので、醤油もINしました👆🏻
ラスクみたいなサクサクのパンに『カヤジャム』
そしてたっぷりバター!!
これ・・相当高カロリーですね。
でも、美味しい😍そのまま食べるよりも
『醤油入り半熟卵』につけて食べたらもっと美味しい😍
紹介されてる『カヤトースト』のお店には今回時間がなくて
行けませんでしたが、次にシンガポールに行くことができたら
『カヤトースト』巡りしたいくらい美味しかったです😍
帰りも『Uber』をお呼び出し
ここから、『ムスタファセンター』へ連れて行ってもらいました。
タクシーを使うよりは、若干安いんじゃないかな?と思います。
駐車場にもトカゲ😂
スポンサーリンク
コメント