スポンサーリンク
いろんな人のブログを読んでてたどり着いたこちらのお店
『Mae Varee(メーワリー)』
トンロー駅周辺で有名な老舗マンゴー屋さんだそうです。
マンゴーちゃんが山ほどあります!
量り売りらしく地元の人は、そのまま。
観光客っぽい人たちは皮をむいてもらっていました
ここの人気商品はこれらしい



『カオニャオマムアン』
カットされたどっさりマンゴーに白と緑のもち米



スポンサーリンク
フルーツにもち米!?
そこに
ココナッツミルクソースをかける!?
んー正直、苦手分野
しかしそこは

郷にはいらば郷に従え
ということで、いざ実食
もち米だけを食べてみたら、しょっぱい
+そこにココナッツミルクソースをかけたら
『おえっ』(;´༎ຶД༎ຶ`)
従ってみましたが・・・私にはムリな味でした(ヾノ・ω・`)ムリムリ
私はマンゴーはそのままマンゴーの方が好きですლ(´ڡ`ლ)
もちろん!マンゴーだけ食べたらうまい
そしてついでにこちらも
初めて見たので購入してみました。
後で調べたら、『マンゴーシート』と言われるものらしい。
タイでは『マムアン・クアン・オップ・ヘーン』というみたい
長い名前でわかりにくいですね
これは現地で食べず、持って帰ってから食べましたが、
普通のドライマンゴーとはちょっと違うので食べ方があるのか
と思いましたが、クルクルに巻いてあるのを伸ばして食べたら
少し酸味のあるマンゴでしたが、これはこれで美味しかったです
クルクル巻いてあるまま食べたら、噛み切れません
お店の袋
タイでは有名なお店で、特に私の買った
『カオニャオマムアン』が有名らしいです。
コメント