スポンサーリンク
おはようございます
毎日暑いですが、熱中症に気をつけて元気に過ごしましょう
一気にブログを書いてますが・・まだ前半部分です
では、シンガポールの続きです
ホテルのクラブフロアで食事を食べたらお腹いっぱい
でも時間はまだ7時過ぎなので、ホテルでゆっくりするのはもったいない
ので、マリーナベイサンズでやっている新しい光と水のショー
『SPECTRA』の見学に行くことにしました
グーグルマップで調べたら、地下鉄乗るよりタクシーの方が
手っ取り早く行けそうなので、『TAXY』に乗って出発
そしたら・・思ったよりも混んでいて8時スタートに間に合わず
途中からの見学になっちゃいました
私のウザ文は必要ないですね
すごい迫力でとっても綺麗でした
ベスポジで見るためには早い時間に来て場所確保しないと
いい場所は取れないなってくらいすごい人でしたが、
たまたま正面が工事中では入れなくなっていたんですが・・
スポンサーリンク
大陸の人たち『立ち入り禁止テープ』を
どんどん超えて工事の中に入って行く
だけど、工事の人たちもみんな手には『スマホ』で撮影中
仕事もしてないみたいだし、見てたら全然怒られていないので、
私たちも真似して中に入っちゃいました
おかげで正面からいい写真も撮ることができました。
日本では工事現場に入ったらめっちゃ怒られそうですよね
来たついでに歩いてマーライオン公園まで行くことに
ショーを見た帰りの人たちで、ショッピングモール内はすごい人
のんびり見学って感じでもないし・・
ブランド物を買うわけもない・・スールーしました
赤くて綺麗な『マリーナブリッジ』を渡って
歩いて
歩いて
思ったよりも結構距離がありましたが、見るところ写すところ
満載なので全く苦になりませんでしたちょっと暑かったけど
世界三大がっかり『マーライオン』に到着
何ががっかりなのか私にはわからなかったけど・・
初めてのシンガポールここに来ないわけには
と私は思いました
マーライオンといえばお馴染みのあのポーズ
やって見ましたが、うまく写すのって結構難しい
私は上手に写してもらいましたが、私の写した
Dさんのはイマイチ
何度も口開けてると『アホっぽい』ので断念しました
たくさん歩いたので、最後にスタバで休憩
テラス席が空いてたのでそこで『マリーナベイサンズ』を眺めて
反対側から次の時間の『SPECTRA』を見学
両方から観れてラッキーでしたが、やっぱりマリーナベイサンズ側
から見る方が迫力あって素敵です
『SPECTRA』のショーの時間は
日曜〜木曜日 午後8時・9時の2回上演
金曜・土曜日 午後8時・9時・10時の3回上演
上演時間 15分間
天候の許す限り上演されているそうです。
ただし、上演時間など変更がある場合があるみたいなので
行かれる前に「マリーナベイサンズのHP」などで確認してから
行ってください (この内容は2017.7.17時点です)
ではシンガポール1日目はこれで終了です。
タクシーに乗ってホテルに戻りまーす
マーライオン公園のタクシー乗り場は、
ちょうどスターバックス横から入って階段上がったところにあります
スポンサーリンク
コメント