スポンサーリンク
シンガポールといえば!
『チリクラブ』
やっぱり食べなきゃだめですよね😁
今回、JCBプラザラウンジに行った時に予約してもらいました。
JCBプランコースが用意されてるんです。
コースなので、料理もお値段も決まっててお会計は
JCBカード使ってね!って感じ!!
ジャンボ・シーフードか?パームビーチか?
で迷いましたがJCBプラザのスタッフさんオススメの
『パームビーチ』に決めました(๑•̀ㅂ•́)و
『PALM BEACH』
テラス席を予約してもらったので、少し暑かったですが
マーライオンが見えて!
マリーナベイサンズを見ながらのお食事!いいです😍
手を洗うフィンガーボール
裏返ってわかりにくいですが、シークワァーサーみたいな柑橘系入り
ただ、チリクラブを食べるのにこれだけでは全然足りません。
テーブルにもウェットティッシュ用意されてますがそれでも足りません。
マイウェットティッシュ!持参必須です👆
食べ終わった後はトイレで手を洗えばOK!
JCBコースで予約してたので、オーダーしたのはドリンクのみ。
ビール党ならここは『タイガービール』の登場なんでしょう
٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
でも、私はお酒飲まないので
『ジャスミングリーンティー』
Dさんは『ハイボール党』でビール飲まなくなったのでこの日は
『ソーダ水』
カバンにウィスキーのミニボトル入ってたけど、ここで混ぜて
ハイボール作るわけにはいかないので…しばし禁酒😭
ジャスミングリーンティー
甘い😱です。お気をつけください。
最初の一口『おえっ』ってなりましたが、慣れれば飲めなくはない。
というか、チリクラブが辛いのでちょうど良かったです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
ドリンクが来た後は次々と料理が運ばれてきます
一品目『海老と春雨のスープ仕立て』
プリプリ海老で春雨も美味しかったですが、Dさんはお気に召さなかった
みたいです。好みが分かれるかも・・
2品『チリクラブ』
来ました( ✧Д✧) カッ!
サイズとしては2人分なので、『S』サイズって感じでしょうか?
爪の部分の身がプリプリぎっしりでおいしい😍
私アレルギー持ちなので、たくさんは食べれませんが・・
Dさん、このサイズなら1人でいけます👍🏻
辛いけど、後を引く美味しさで思い出してもまた食べたいです😍
3品目『あげパン』
チリクラブのソースにつけて食べるとおいしいんだそうですが、
脂っこくて甘いので私はこれはイマイチでした。
4品目『海鮮入りチャーハン』
そのまま食べても美味しかったです。海鮮もちゃんと入ってました。
でも、そのまま食べるより『チリクラブソース』をかけて食べたら
激ウマ〜😍
ガツガツいけちゃいました👌🏼
ここまでお料理、割と一気に出てきました。
5品目〆の『冷製デザート』
マンゴー味のかき氷で、マンゴー果肉と中に緑のタピオカみたいな?
ゼリーみたいなのが入ってました。
ただ・・味は今ひとつ😢暑いのでガリガリ氷を食べてクールダウン
できたのは良かったです
この5品が『JCBプラン』のお料理です。
お会計は、2人で約15000円でした。
初めて食べた『チリクラブ』ほんと!美味しかったです👍🏻
チリクラブは大満足でしたが、食べてみた結果出た結論。
JCBプランで申し込まない方がいい!
と共通の答えが出ました。
普通にオーダーして食べたいものだけを頼むほうが満足いきます。
もし次に行くとしたら、『チリクラブ』大きいサイズと
『海鮮入りチャーハン』だけ頼みたい。
15000円も出すなら、あれこれ出されるより食べたいものだけ
頼んで15000円分がっつりいく方がいいかな😋
コース予約したため、フードメニューは出てこなかったので
他にどんな料理があるかもわかりませんが・・
今回食べた感じだと、がっつり『チリクラブ』食べて
余ったソースをチャーハンにかけて食べたい!!
今回は初めてで、安心かな?と思いJCBを使いましたが・・
もっといい頼み方があっただろうな!!!と思いました。
観光客にも慣れているお店ですし、ホテルなどから予約して
行った方がいいと思います。
マーライオン公園で、マリーナベイサンズが見える、
場所がいいお店なので、特にテラス席は希望の場合予約して
行った方が無難だと思います。
パームビーチの『チリクラブ』おすすめです👍🏻
Palm Beach Seafood (パーム・ビーチ・シーフード)
One Fullerton 1F. (#01-09)
<ランチ>正午~2:30PM、<ディナー>5:30PM~10:30PM
地下鉄(MTR)「ラッフルズ・プレイス駅」から徒歩約10分。
スポンサーリンク
コメント