国内SFC修行第1回目!
航空券の予約やPP単価など、すべてDさんがやってます。
私は言われた飛行機に乗るだけです😁
仕事が忙しいDさんが修行するよりも暇な私が修行することに。
家族会員になればいいので、2人でやる必要はないそうです。
12月前半に全ての修行が終わる予定でスケジュールを組みました。
Dさんがいうには「計算違いはないはず!」ということなので
修行楽しみたいと思います👍🏻
沖縄7:40発の便で羽田に向かいまーす!
ラウンジ体験しようと思って、少し早めに空港到着。
預け荷物なしだったのでskipサービス利用できましたが、
デルタ航空が行なっているキャンペーンの『日本500』
のために航空券を発券しました。
片道500マイルもらえます。
保安検査所は一番左端にプレミアムクラスなどの優先レーンが
用意されていました。
今回はプレミアムクラスなので、ANAラウンジが利用できます。
以前にも1度入ったことがあるのですが、
デルタゴールドカードのステータスマッチングを行い、
ユナイテッド航空のプレムアゴールド会員に90日間なれたので
その時に利用して今回2回目😍
入口カウンターにある機械で航空券についているQRコードをかざして
中に入ります
カウンター席は割と空いてましたが、ソファ席は割と満席!
誰も座ってないカウンター席のみ撮影しました。
見た感じ2人分ですが・・1人修行です😁お水とコーヒーで時間まで!
お酒もありますが、朝から飲んでる人は見かけなかったですね…
食べ物もスナックしか用意されてないので、他の皆さん
コンビニで購入したお弁当やサンドイッチを食べてる方が多かったです。
国内線と国際線の間に新しくターミナル建設中。
LCCターミナルが近くになるのかな?
今の場所は倉庫ですからね😅バスで移動もめんどくさいし・・・
全部が近くになると便利になりますね!!
携帯いじってる間に搭乗時間✌
スポンサーリンク
プレエコシート。
窓側席か迷いましたが、トイレに行きやすい通路側にしました。
いくら足元広くても、気を遣いますからね。
一人で飛行機乗るときは通路側がおすすめです。
ゆったり羽田まで出発です😁
噂で聞いていたCAさんがご挨拶に来ました。
新聞入りませんか?などなど・・至れり尽くせり。
スカイチームのエリートプラスを所持しているので、
チャイナエアラインなどを利用する際もご挨拶されますが・・・
こっぱずかしいし・・正直CAさんに頼む用はないので・・・
来ないでほしい😅
コレ!すごい便利(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)✧︎
いつもエコノミークラスだから細かい装備もいじってみました(笑)
スリッパの中に靴ベラが入ってたのも感動!
スリッパ!荷物になるのに持って帰ってきました
離陸後しばらくすると、お食事タイム
始めてて食べるので楽しみにしていました😍
premium GOZEN
お持ち帰りはご遠慮くださいって書いてます。
このスープが美味しかったです👌
『冬瓜とずわいがにのあん仕立て』
生姜風味で具もたくさん入ってました。
朝はこのスープだけで満足できますね👌
お弁当の方は普通かなー😅
赤魚塩麹焼き
南瓜煮鶏そぼろ餡かけ
牛時雨煮
かに風味蒲鉾と胡瓜のナンプラー和え でした。
食べ終わった後はしばし休憩😴
定刻より少し早く羽田到着!!しました
SFC修行というとすぐに戻るというイメージがありますが
今回はお買い物したかったので夕方の便で帰ります。
スポンサーリンク
コメント