スポンサーリンク
トラムで園内1周した後は歩いて回りました。
シンガポール動物園は檻や柵がないので迫力ある動物を見ることが
できるのでここでの滞在に時間を多くとりました。
シンガポール動物園でうまく撮れた動物たち集です
たくさん写真も写したんですけど、さすがに生き物なので
『ビシッ!👆』っといい写真が撮れないんです。
(私の腕の問題も・・・😱あるんですけどね。)
お気に入りの写真😍
ホワイトタイガー
しばらく待ってたら、奥の方から出てきてくれました。
すぐに去ってしまったけど、これだけでも大満足🐯
ゾウさん🐘
タイミングよく「餌やり」の時間にぞうさんゾーンにいて近くで
写すことができました。
餌やりは別料金みたいです。
園内パンフレットに餌やりの時間が出ているのでその時間に合わせて
移動するといいと思います。
お子様連れの方たちは早めに並んで時間が来るのを待っていました。
私はタイでぞう乗り(先月)したときに『バナナ』をあげたので・・
今回は参加しませんでした。
猿は結構たくさんいます。
この子は欧米系の若いにいちゃんたちが笑うたびに『威嚇』😡
して怒ってましたが、その姿が笑えました😂
スポンサーリンク
赤いお尻を見たら写さずにはいられませんよね😁
この子は食いしん坊でずっと食べ物を見つめてました。
猛獣系はやっぱり見たいですよね!
この子はガラス越しに小さな子供がいて・・その子の前を行ったり来たり。
食べたいの??
ダメよ!人間食べちゃ!!
ガラス越しでも迫力ありました。
やっぱり暑くて寝てる猛獣系・・寝てるとつまんないですが仕方ない😅
見事なシマシマ
キリン
キリンの餌やりも大人気なようで、並んでいる人多かったです。
園内を自由に移動する『オオトカゲ』普通に登場します。
ミーアキャットで合ってるかな?かわいい😊
50枚くらい写して、見せられる写真はこのくらい・・😅
奥の方にいて全然出てきてくれない動物もたくさんいましたが、
総合的にシンガポール動物園大満足で、楽しかったです。
最後に、私の1番のお気に入りショット💘
詳しいショー・餌やりはまた別記事に書きますね
スポンサーリンク
コメント