こんばんは

帰り台湾は19℃で雨も降り出して肌寒かったのですが・・
沖縄は18℃ここも肌寒いです
現地よりブログを更新してましたが・・細かいブログはまた書きます
書きためていたブログから先にUPします
JCBラウンジプラザに行く途中に見つけました。
裏側は写真がありますが、一部商品のみ。
メニューにするくらいだから、この部分の商品がオススメ
なんだと思います。
中国語の読めない私たちはもちろん写真から注文(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
時間によってプレート系のお食事は頼めない商品もありました。
朝ごはんとランチタイムでメニューが若干違うのかも・・・
『招牌緦匯』70元


「美式套餐」120元
パンはトーストされただけの状態で、お好みでプレートにある
具をはさんでサンドイッチに
台湾のソーセジは甘いので苦手で・・これはDさんへ・・
ドリンクセットにしたのでコーヒーとホットミルクティー
台湾にいるとミルクティー率が高くなってしまいます。
カロリーが高いので危険ですよね
台湾らしい朝食に飽きたら、こんな朝ごはんもありです
台湾って「パン」美味しいと思いません??
私だけかな
店内とても綺麗でした。テーブル数も多いので地元の人たちの
朝食時間を外せば、ゆっくりお食事できるのでオススメです。
私たちはAM11時利用で数人お客さんがいるくらいでした
JCBラウンジプラザやアンバサダーホテルに近いので、
日本人のお客さんの利用も多そうですね。
中山駅・雙連駅どちらからでも行けます。
国賓大飯店(アンバサダーホテル)の裏あたりにあります。
「MORE BURGER」
台北市中山北路二段59巷3弄9號
02−2568−3220
月曜〜金曜日 7:00〜14:00
土曜日 7:30〜13:30
日曜日お休み
そしてこの日は台湾の電子街「光華商場」のお隣
「三創生活園區」へも行ってきました
目的は「ドローン」
Dさん、ドローンが欲しいらしいのです。
日本では禁止区域が多くなかなかドローンを飛ばせないそうですが
それでも欲しいらしい
しかもお値段13万円とか言うし・・
海とかで飛ばして墜落したら一瞬で13万円がパーってこと?
怖くて買えないですね。
ここは売り場でドローン体験をさせてもらえるらしいので
とりあえず体験をしてきました。
でも、室内だから風に邪魔もされないのでよくわからなかった。
らしいです。昔に比べたら性能はかなりよくなってる・・
と通っぽいことを言ってましたが興味ないし
そして・・・店員さんの話がおかしくて
「日本は規制があるので飛ばせないところが多いです。
でも、沖縄は大丈夫・・友達がそう言ってました。」
と
ウケる・・沖縄から来たこと言ってないのに
沖縄は大丈夫
なんてなんてうまいセールスなんでしょ
ただね・・詳しく知らないけどもちろん沖縄も同じくダメでしょ
基地も多いし余計ダメなんじゃないのと思うんですが
まぁそもそも13万円のおもちゃなんて買う余裕ないですから
体験だけさせていただきました。
興味ある方は体験してみては
時折、Dさんの行きたい場所としてこのあたりに出没してますが
電子機に興味ない私のここのオススメは・・・
「三創生活園區」の1階にあるパン屋さんの「ガーリックパン」
がいつもいい匂いを漂わせていて美味しいのでオススメです
スポンサーリンク
コメント