暑い中カルフールまで歩いてきました
地図で見ると近いですが暑い中歩くのは結構きつかった
カルフールのお隣には「IKEA」もあります。
向かい側には「コストコ」も
観光客でも会員証あればお買い物できるのでコストコで
お土産探しってのもありですよね
ただ・・今回うちは会員証持っていなかったので行けませんでした!
😊次回は持って行こう
もうこの時期からの高雄だと暑すぎるので、タクシー利用
することをオススメします
地図で見ると「高雄サンシャインホテル」
すごく立地良くないです?
駅から離れてるのが少し難点ではありますが、近くに
・85ビル
・自強夜市(昼も営業してました)
・家楽福 成功店(カルフール)
・宜家家居 高雄店(IKEA)
・好市多 高雄店(コストコ)
・デパート
・苓雅市場(自強夜市通りの中にあります)
と観光地ではありませんがお買い物するにはとてもいい場所
コストコ会員証持ってなかったのが悔やまれます
カルフールのバイク置き場にあった機械
さすがバイク大国です。
セルフのオイル交換機が置いてありました。
ちゃんと古いオイル→新しいオイルと入れ替えられているのが
目でみて確認できるようになってました。
すごいですねぇ
そして日本ではまず見かけないもの
(沖縄にIKEAないから確信はありませんが・・)
大きな家具を購入した時に・・貸し出し三輪車
でも・・大きな家具買ったら車で持って帰るか・・
配送利用した方が良くないですかね
カルフールでのお支払い「Apple Pay」が利用できるようですが
お会計後に気がついたので・・日本のApple Payに対応してるのか
わからなかったので、次回台北のカルフールに行って確かめてみます。
そしてホテルのお隣が小学校なんですが、裏側の通りも見所ありです
小学校側、ホテルの横道を進んで行くと飲食店の多い通りに出ます
最初の角を曲がってまっすぐ行くと『自強夜市』があります
ピンクのラインの周辺は屋台などのお店が4時ごろから準備を
始めていました。
夜市へは行かなかったのですが、昼間に行ってもたくさんのお店が
営業していましたよ。
長くなってしまったので、次になかなかいいマッサージ屋さんを
見つけたので紹介しますね
スポンサーリンク
コメント