高雄85大樓にある
君鴻国際酒店(スカイタワーホテル)
の39階にあるブッフェレストラン
「百栢麗自助餐廳」
帰りに写したから1階行きだけど・・・
ちょっと奮発して最後の夕ご飯をここで食べることにしました
ネットで調べて行った情報よりお値段上がっていました。
いつの情報だったのか・・わかりませんが
ディナータイム
820って(3200円くらい)
高すぎる高すぎる
台湾のご飯に1食1人3200円
一応、アルコール類も含まれているお値段なので
お酒を飲む方はお得かもしれません。
お酒を飲まない私が選ぶわけない
ここDさんのチョイスしたお店なんです
私は地元の人も行く「小籠包」の美味しいお店にしようと・・・
まず最初に調べてた値段と違う営業時間も違う
どんな下調べしとんじゃい( ✧Д✧) カッ!!
いつもDさんに任せると・・情報が古かったり間違ってたり
ほんと詰めの甘い男です(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)
一旦やめて引き返したんですが
ここまできたのに辞めるってのもねぇと・・また戻りました
Dさんが言うには
85ビルの展望所に行くのに180NTD(700円くらい)
かかるので少し足して食事しながらの方がお得
だと思ったらしいです。
夜景見ながら食事するほどロマンチストだったかい??
お・ま・え!!
高いところに行きたがるのも問題ですな
予約はしていませんでしたが、すぐに入店できました。
ほとんどの席が予約されていて残念ながら窓側の席に座ることは
できなかったです。
まだ暗くなる前に
台湾連休最終日だったのもあってか台湾の一族全員集合みたいな
お食事会をしている人が多かったです
お料理をさっと紹介します
ブッフェなので好きなものをチョイスできますが、やぱり中華メインで
和洋もありますって感じのラインナップ
和食に関しては・・これは和食ですか?
っていうものもありました
海産物コーナーがびっくりの豪華さ
少しづつとって美味しかったものをお代わりして食べました。
全体的に美味しかったですが、メインのローストビーフは
かたくてイマイチでした
和食のコーナーにいる料理人の若おい兄さん
Dさんに
日本人なのか
日本の包丁は素晴らしい
日本の包丁が欲しいんだ!!
と熱く「包丁愛」を語ってくれたそう。
お刺身切ってくれましたがとても新鮮で美味しかったです。
ただ・・手巻き寿司と思って頼んだ手巻き寿司←そう書いてた
海苔に巻いたものがご飯ではなく・・カイワレ大根のような野菜
その真ん中に「海老やとびっこ」を入れて巻き巻き
え?
っと思ったけど、作るのみてたら全部その作り方。
米はどこ行ったーーーー(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
手巻きすしを大胆アレンジしてやがる
残念ですが、お口に合いませんでした
お料理もデザートも美味しかったのですが・・和食はやっぱり違う。
サービスも良く中華風のお料理も美味しかったので満足なんですが
店内が異常に寒すぎるまだ4月なのにクーラー全開です。
ホットティー何杯飲んだことか・・・
楽しみにしていた「ハーゲンダッツ」のアイスクリーム
寒すぎて1つも食べませんでした
もし行かれる予定のある方は羽織りもの必須です
奥の方にキッズルームも完備されていましたよ
スポンサーリンク
コメント