こんにちは!
沖縄も今日から天気が回復して暑くなりました。
来週あたりまたPM2.5が飛んでくるらしいので…
気をつけましょ

美麗島駅この日は台湾の連休最終日だったからなのか?
時間が早かったからなのか?わかりませんが…
時間が早かったからなのか?わかりませんが…
人も少なく写真写しやすかったです
予定を全部終えたので高雄お散歩

美麗島駅付近にある
『南華観光購物街(南華観光夜市)』
へ行ってみました
六合観光夜市の近くです。
アーケードのある商店街ですね!
お洋服のお店が多かったのですが、どちらかというと中高年向け
日本の中高年は着ないだろうけど…
台湾でよく見かけるどピンク花柄…多かったです。
道に並べて干してありました。
高雄の日差しならすぐに出来上がりそう

残念ながら昼間はあまり面白い通りではありませんでした

夜市になるようなので、夜のほうが楽しいのかな?
近くに六合夜市があるので、どうなんでしょう?
入口付近に『愛玉』屋さんが数店舗あり
1番お客さんの多かったこちらの愛玉屋さん!
1度スルーしましたが戻って食べてみることに
初めて食べるので2人で1つ注文
1つ20元(80円しないくらい)安いんだから2つ頼めよ…(๑•ૅૄ•๑ )
わかりにくいですが、細かくなったゼリーが冷たいシロップの
中にたっぷり入ってます
(@ ̄□ ̄@;)!!!
なんて!美味しいの
♡︎₍₍ ◝︎(・ω・)◟︎ ⁾⁾♡︎

ゼリー自体は無味でこのシロップが!
レモン風味でさっぱりした甘み
激うまー





ビビらず1人1つ頼めば良かった…
これ…タピオカミルクティーを超えました

今年の夏は『愛玉』で決まりです。
ひとパック20元…安い
こちらはお芋を煮込んだものだったので…甘すぎてイマイチでした。
夜市へは時間がなくて行きませんでしたが
この『愛玉』食べに行く価値ありです。
あ!ちなみによその『愛玉』食べたこと無いので…
今の所ここがNO1です。
今年の夏は美味しい愛玉屋さん探しをしよう٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ブログ書いてて気になったので・・調べてみました
愛玉子・・
クワ科イチジク属
台湾にしか自生していない珍しい植物
乾燥させた種を水に浸して揉んでいくとゼリー状になる
軟水で作ると柔らかく、硬水で作るとかために出来上がる
んだそうです
お好みシロップを作って家でも食べることができるんだとか
でも・・作るのめんどくさ
月末台北で食べたほうが早そうです
スポンサーリンク
コメント